【食器棚のダニ駆除対策】おすすめ3選!10種のダニ退治・防止グッズから厳選しました

【食器棚のダニ駆除対策】おすすめ3選!10種のダニ退治・防止グッズから厳選しました

きれいな食器をしまっているだけなのに まさか…これってダニ??今すぐどうにかしたい!

  • 「洗った食器をしまっているだけの食器棚って汚れるの?」
  • 「食器棚の中で白くて小さな粒々が動いてる…まさかダニ?」
  • 「家族がいつも使う食器にダニが湧いていたらどうしよう!」

現在このようなことで悩んでいませんか?
普段はきれいな食器をしまって閉め切っている食器棚。そこまで汚れる心配もなさそうだし、ツルツルした食器にはダニなんて住みつかなさそうですよね。

でも、よく見るとなんだか白い小さな虫があちこちで動いてる??そんな粒々を見かけた方は要注意!もしかすると、その粒々の正体はダニかもしれないんです。

そこで今回は「人気のダニ対策グッズ10種類から、食器棚のダニ退治ができるおすすめ3商品」を厳選してピックアップしてみました。

それだけでなく、食器棚のダニ退治の3つの基本や、食器棚に使いやすいダニ対策グッズを選ぶ3つのポイントについてもお伝えしていきます。

粉類や保存食品を保管していることの多いキッチン周りも、実はダニが繁殖しやすい危険スポット。
食べ物に直接触れるお皿やコップ、保管している食品などがダニ被害に遭わないためにも、今すぐできるダニ対策から始めていきましょう!

えり
えり

毎日使う食器棚や収納庫をダニから守りたい!そんな方は参考にしてみてくださいね。

↓今すぐに『食器棚に使いやすいダニ対策グッズおすすめ3選』を見る!

食器棚にダニ対策が必要な理由

食器棚にダニ対策が必要な理由

食器棚にもダニは潜んでいる!

食器棚にもダニは潜んでいる!

普段、きれいに洗った食器を収納しているだけなのに、食器棚にダニなんているの?布団やソファみたいにしょっちゅう人が使って汚れるものではないので、なんだかイメージが湧きませんよね。

ダニが繫殖しやすい条件は「湿度・エサ・隠れ家」の3つ。食器棚やキッチン周りでは、いったいどこに注意したらいいのでしょうか?

  • 食器棚の隅
    ⇒普段掃除をしないのでホコリやゴミが溜まりがち
    ⇒食器に水分が残っていると湿気がこもりがち
  • 食器棚シート
    ⇒食器に残る水分でシートにカビが生えることも
    ⇒シート内部に潜むことができる
  • 食器棚に保管している食品
    ⇒小麦粉やホットケーキミックスなどの粉ものが大好物
    ⇒閉め切っているので湿気がこもりやすい

きれいなように見える食器棚も、食器の出し入れなどの際にどうしてもホコリが入ってしまうので、時間の経過とともに汚れが溜まっていってしまいます。

ホコリや汚れ、カビなどがある場所には、やっぱりダニがいる!ダニの生命力、恐るべしです。
食器に残る水分や閉め切っていて空気の流れがないことで、湿気もこもりがち

また、何気なく食器棚に保管している乾物やお菓子、小麦粉などの粉ものもダニの大好物。
盲点になりがちですが、ダニが繁殖しやすい「湿度・エサ・隠れ家」の条件を満たしてしまうんです。

えり
えり

たしかに、食器棚の隅にはホコリが溜まっているかも。お皿やコップ、食品までダニにやられてしまったら…。ショックすぎます。

食器棚に潜むダニの種類とダニ被害

食器棚に潜むダニの種類とダニ被害

食器棚や収納庫に繁殖しやすいダニは「コナダニ」
その名の通り、小麦粉やホットケーキミックス、パン粉やクッキーなど、粉ものの食品が大好きなダニです。

家の中に生息するダニの代表格である「チリダニ」「ツメダニ」と比較して、違いや特徴をまとめてみました。

ダニの種類エサ特徴
コナダニ
(ケナガコナダニ)
  • 小麦粉・お好み焼き粉・ホットケーキミックスなどの粉もの
  • 乾物や砂糖・味噌
  • ホコリやカビ
  • 畳のワラ
  • キッチン周りや和室に発生しやすい
  • コナダニ自体に毒性はない
  • 人を刺さない
  • 大量に口にすることで重篤なアレルギーを引き起こすことも
チリダニ
(ヒョウヒダニ)
  • 髪の毛やフケ・アカ
  • 食べかす
  • ホコリ
  • 一般家庭に潜むダニの約90%を占める
  • アレルギーの原因になる
  • 人を刺さない
ツメダニチリダニ・コナダニなど
  • 人を刺す
  • 刺されると強烈な痒みを生じる

コナダニは人を刺すこともなく、人体に影響が少ないのですが、放っておくのはとても危険。
なぜかというと

  • コナダニをエサにするツメダニが繁殖してしまう
    ⇒刺されると強烈な痒みに襲われ、痒みは1週間から10日間ほど続く
  • 重篤なアレルギーを引き起こす原因になる
    ⇒痒みや蕁麻疹、腫れ、腹痛、呼吸困難、失神など
    ⇒最悪の場合は死に至る危険性もあり

食器棚などのキッチン周りで、小さな白い粒々が動くのを見かけたら要注意。すぐにダニ駆除対策を始めましょう!

えり
えり

ダニ刺されやアレルギーの被害は深刻なもの。コナダニを放置しておくのは、とても危険なんですね。

【危険!】パンケーキ症候群に要注意

【危険!】パンケーキ症候群に要注意

キッチン周りのダニ被害で最も怖いのが「パンケーキ症候群」。なんだか可愛らしい名前ですが、危険度はMAX。最悪の場合、死に至る危険性もある恐ろしいアレルギー被害です。

パンケーキ症候群(経口ダニアナフィラキシー)とは

ダニが入った粉で調理したものを食べ、ダニアレルギーの症状が引き起こされる状態

を言います。

食器棚や収納庫で保管していた、お好み焼き粉やホットケーキミックスなどにダニが繁殖。知らずに調理して食べてしまうことで、アレルギーを発症します。

調理工程で加熱したらダニは死滅しないの?そう疑問に感じる方も多いと思いますが…

ダニは死滅しても、ダニの死骸は食品に残る
⇒大量のダニアレルゲンを摂取することになる!

加熱してもダニの死骸を食べることになるので、アレルギーのリスクは無くならないんです。

食べたあと1時間以内に、痒みや蕁麻疹、腫れ、腹痛などの症状が出たら、すみやかに医療機関を受診しましょう。呼吸困難や意識障害などのアナフィラキシー症状が現れた場合は、すぐに救急車を要請してください。

えり
えり

粉ものや乾物、調味料の保管には注意が必要です。開封後1ヶ月以内に使い切るか、冷蔵庫で保管するようにしてください。

【食器棚のダニ退治】3つの基本

【食器棚のダニ退治】3つの基本

食器棚などキッチン周りのダニを退治するためのポイントを3つに分けて解説していきます。

①最も効果的な対策は「掃除」

食器棚のダニ対策の基本は、なんといっても「掃除」
「食器棚の掃除ってどうやるの?」そんな方のために、具体的な掃除の手順を解説します。

まずは用意するもの

  • 掃除機(ハンディタイプ)・はたきやハンディモップ
  • 洗剤(中性洗剤やアルコール除菌スプレーなど)
  • ふきん2枚(水拭き用・乾拭き用)

食器棚のダニ対策①

食器棚のダニ対策②

食器棚のダニ対策③

食器をすべて取り出して掃除をするのはけっこう大変な作業ですよね。実際、食器棚は汚れにくい場所ではあるので、掃除の目安は月1回。無理のない範囲で実践してみてくださいね。

食器棚シートも定期的に交換すると、食器棚の中を清潔に保つことができますよ。

えり
えり

使わない食器を処分すれば、食器棚もスッキリ。手間はかかりますが、やって損なし!の対策です。

②対策グッズを活用「除湿」と「予防」

対策グッズを活用「除湿」と「予防」

食器棚のダニ対策のもう1つの要が「除湿」。湿気対策をして、ダニが嫌がる環境を作りましょう。
湿気対策にプラスして、ダニ予防グッズを活用するのも効果的。

食器棚におすすめの対策グッズは

  • 乾燥剤(除湿シート・除湿剤)
    ⇒天日干しで再利用できるシリカゲルB型のものがおすすめ
  • 食器棚シート
    ⇒防虫・防カビ加工や除湿効果のあるタイプもおすすめ
  • ダニ捕りシート・ダニよけ剤
    ⇒万が一、ダニが入り込んでしまっても安心

これらの対策グッズは、設置したらあとは定期的に交換するだけ。時間も手間もかからない対策なので、掃除と組み合わせて活用するのがおすすめです。

えり
えり

食器棚に置いておくだけで安心感が違います!湿気をこもらせないのがポイントですよ。

③開封後は冷蔵庫へ「食品の密閉」

開封後は冷蔵庫へ「食品の密閉」

コナダニのエサとなる小麦粉やお好み焼き粉などの粉もの、開封後の食品をダニから守るコツは

  • 早めに使い切る
    ⇒目安は1ヶ月以内
    ⇒短期間で使い切れる少量のものを買う
  • 開封後は冷蔵庫で保管する
    ⇒コナダニは25~30℃で繁殖する
    ⇒低温で保存し繁殖を予防する
  • 密閉容器で保存する
    ⇒ダニが侵入できないよう密閉容器や専用保存袋に入れて保管

ついついお得な大容量のものを購入したくなりますが、衛生面で考えると早めに使い切れるサイズを選んだほうがよさそうですね(笑)

食器棚や収納庫にダニを寄せつけないためにも、開封後の食品の保管には十分注意しましょう!

えり
えり

すぐには使い切れない小麦粉などは、冷凍庫で保管してもOK。密閉と低温で食品をダニから守りましょう!

食器棚のダニ対策グッズを選ぶ3つのポイント

食器棚に使いやすいダニ対策グッズの選び方3つのポイント
  1. ダニを駆除する性能
  2. 商品の安全性
  3. 使いやすいサイズ・素材

まずは、食器棚に使いやすいダニ対策グッズの選び方についてお伝えしますね。
3つのポイントがあるので順番に見ていきましょう。

①ダニを駆除する性能

食器棚におすすめのダニ対策グッズの選び方①:ダニを駆除する性能

ダニ対策グッズを選ぶ際、まず重視したいのは「ダニを駆除する性能」
生きたダニの退治を安心しておまかせするためにも、ダニ駆除の効果をしっかり感じられる商品を選びましょう。

「ダニを駆除する性能」を判断するポイントとしては

  • ダニを駆除する方法をチェックする
    ⇒【ダニをおびき寄せる】誘引剤でおびき寄せるダニ捕りシート
    ⇒【ダニを寄せつけない】忌避剤などを使用したダニよけタイプ
  • ダニ捕りシートの場合「シートタイプ」をチェックする
    ⇒捕獲したダニを乾燥・死滅させる「捕獲乾燥タイプ」がおすすめ
  • 「ダニの駆除・退治に関わる実験データ」をチェックする
    ⇒第三者機関により、ダニの駆除性能が立証されている商品を選ぶ

ダニ対策といっても、ガツンと死滅までさせたいのか、ダニが寄ってこないようにしたいのか、対策レベルによって選ぶべき対策グッズが異なります。

確実にダニを駆除したいのであれば、「捕獲乾燥タイプ」のダニ捕りシートをおすすめします。

粘着剤にくっつけて捕まえる「粘着捕獲タイプ」のシートと違い、乾燥剤でダニを死滅させるので、シート内で再繫殖するリスクもありません。

もうひとつ、注目したいのが第三者機関による「ダニの駆除・退治に関わる実験」の結果を公表しているかという点。
ダニ退治の効果は私たちの目には見えないので、きちんとダニの駆除性能が立証された商品を選ぶと安心です。

えり
えり

「置いたはいいけど、本当に効果があるの?」そんな不安を感じずに済むよう、目に見えるデータをしっかりチェックしましょう!

②商品の安全性

食器棚におすすめのダニ対策グッズの選び方②:商品の安全性

食器棚やキッチン周りで使用するとなると、最も気になるのが「商品の安全性」
万が一食べたり触ったりしても、絶対に安心・安全な商品を選びたいですよね。

ダニ対策グッズの安全性を評価する上で注目すべきなのは

第三者機関による「安全テストの結果」をチェックする

殺虫成分不使用で安全性が高いとされるダニ捕りシートでも、外部機関の安全テストをきちんと受けている商品は意外に少ないんです。

安全性の根拠をしっかり公表しているかどうか?信頼できるダニ対策グッズ選びの大事な基準になると思います。

えり
えり

「食べても触っても安全」第三者機関によって、安全性がしっかり立証されたダニ対策グッズを選ぶと安心です!

③使いやすいサイズ・素材

食器棚におすすめのダニ対策グッズの選び方③:使いやすいサイズ・素材

食器棚や収納庫に設置するならチェックしておきたいのが「使いやすいサイズ・素材」かどうか。
商品によって、大きさや厚みなどはさまざまです。

  • 大きさや厚みをチェックする
    ⇒食器棚に設置しやすいコンパクトサイズが◎
  • 使用している素材をチェックする
    ⇒綿パイルなど肌に優しい素材が◎

食器棚のちょっとしたすき間に潜ませておくには、大きすぎたり厚みがあったりする商品だと使いにくいですよね。
設置しておいても気にならないサイズ感や薄さのアイテムであるか、購入前にしっかりチェックしましょう。

素材についても、ビニールっぽい材質やごわつきが気になる素材のものは食器棚には不向き。柔らかめで肌に優しい素材のほうがおすすめです。

えり
えり

食器棚のどのあたりに設置したいのか?具体的にイメージしてから、サイズや素材をチェックしてみてくださいね。

10種類のダニ対策グッズを「食器棚におすすめ」という基準で比較してみた!

商品名ダニを駆除する性能商品の安全性使いやすいサイズ・素材
1.ダニ捕りロボ捕獲乾燥タイプのダニ捕りシート
捕獲したダニは100%死滅
殺虫成分不使用
第三者機関による
安全テストの結果有
プチサイズがおすすめ
11.5㎝×9㎝とコンパクトサイズで使いやすい
2.ダニピタ君粘着捕獲タイプのダニ捕りシート
ダニの捕獲データ有
殺虫成分不使用
第三者機関による
安全テストの結果有
厚さ3㎜のスリムタイプ
綿パイル素材の使用感も◎
3.ダニよけシリカ機能性香料によるダニよけ剤
ダニ増殖抑制率99%
殺虫成分不使用だが
安全テストの結果無
6㎝×6㎝のコンパクトサイズ
食品用シリカゲル使用で除湿効果も
4.ママのための置くだけ簡単ダニシート粘着捕獲タイプのダニ捕りシート
ダニの捕獲データ無
殺虫成分不使用だが
安全テストの結果無
10㎝×15㎝と手頃サイズ
綿使用の柔らか素材
5.ダニクリン(シートタイプ)防ダニ効果のある薬品によるダニよけシート
捕獲効果はなし
殺虫成分不使用
日本アトピー協会推薦品
クレープ紙で好きなサイズにカットできる
耐久性に難あり
6.さよならダニー3D構造タイプのダニ捕りシート
ダニの捕獲データ有
殺虫成分不使用だが
安全テストの結果無
12㎝×6.5㎝
スポンジのような厚みが少し気になる
7.キンチョー/ダニがいなくなるシート粘着捕獲タイプのダニ捕りシート
ダニの捕獲データ無
殺虫成分不使用だが
安全テストの結果無
12㎝×15㎝
天然麻素材でごわつきが気になる
8.ダニがホイホイ ダニ捕りシート粘着捕獲タイプのダニ捕りシート
ダニの捕獲データ無
殺虫成分不使用だが
安全テストの結果無
12㎝×15㎝
不織布使用でかなり薄型タイプ
9.ダニ捕りパック ブラックホール3D構造タイプのダニ捕りシート
ダニの捕獲データ有
殺虫成分不使用だが
安全テストの結果無
12.5㎝×18㎝とかなり大きい
ビニール素材が気になる
10.ダニコロリ捕獲乾燥タイプのダニ捕りシート
ダニの捕獲データ有
殺虫成分不使用
第三者機関による
安全テストの結果有
本体は17㎝×11.5㎝と大きめ
厚紙に入っている

当サイトでは21種類のダニ対策グッズを1つずつ徹底解説してまとめています。
今回は10種類のアイテムを厳選し「ダニを駆除する性能・商品の安全性・使いやすいサイズ・素材」を基準として比較しました。

食器棚に使いやすいダニ対策グッズ選びは、ダニの駆除性能と安全性が高く、設置しやすい商品を見つけるのが、安心して継続できるダニ対策のために大切だと言えます。

さらに、上記の表で比較したものの中から、特におすすめのダニ対策グッズを3つ厳選しました。

食器棚におすすめのダニ対策グッズを3つ厳選してご紹介!

食器棚に使いやすいダニ対策グッズおすすめ3選

当サイトでは21種類のダニ対策グッズを1つずつ徹底解説してまとめています。
今回はその中から、食器棚に使いやすいおすすめのダニ対策グッズを3つ厳選してご紹介!
ぜひダニ対策グッズ選びの参考にしてみてくださいね。

えり
えり

どれもダニの駆除性能が高く、食器棚に使いやすいダニ対策グッズです!

1.ダニ捕りロボ


販売会社名ダニ捕りドットコム(有限会社ティシビィジャパン)
ダニ取りシートの種類捕獲乾燥タイプ
サイズ
  • ラージサイズ 185mm×165mm×8mm
  • レギュラーサイズ 150mm×135mm×8mm
  • プチサイズ 115mm×90mm×10mm
使用期限3ヵ月
効果の範囲
  • ラージサイズ 約2㎡
  • レギュラーサイズ 約1㎡
  • プチサイズ 約0.5㎡
捕獲できるダニの種類チリダニ・ツメダニを含む屋内ダニ全般
生産国日本
価格※特選セット(ラージ2枚+レギュラー3枚)

  • 通常購入初回:8,360円(税込)
  • 通常購入2回目以降(詰替え用):5,741円(税込)
  • 定期購入初回:8,109円(税込)
  • 定期購入2回目以降(詰め替え用):5,569円(税込)
特徴
  • シリーズ累計2,000万個突破
  • 独自技術 おびき寄せて乾燥退治する!
  • 国内外の検査機関で安全テスト立証済
  • ダニ研究20年世界有数の研究機関「日革研究所」で開発
購入先公式サイトはこちら
ダニ捕りロボのおすすめポイント
  • 独自技術!おびき寄せて乾燥退治する
  • 「ダニ増殖抑制率100%」を第三者機関で立証
  • 国内外の検査機関で安全性も立証済み
  • サイズはラージ・レギュラー・プチの3種類
  • 初回は本体ケース付で3ヵ月後は詰替え商品のみでOK

ダニ捕りロボ」は、シリーズ累計2,000万個を超える日革研究所の人気ダニ対策グッズです。
「値段は高いけど買ってよかった!」「他のメーカーと比べると効果バツグン!」といったダニの捕獲性能を評価する口コミが多く、リピーターの多い商品です。
選べる3種類のサイズや、2回目以降は詰め替えでOKなのも嬉しいですね。

ダニの捕獲性能とこだわりの安全性は、他のダニ捕りシートと比較して群を抜いています。
食器棚のダニ対策には、小さめサイズの「プチ」が使いやすくておすすめです♪

\公式サイトの定期購入がお得!/
ダニ捕りロボの公式サイトはこちら

ダニ捕りロボの悪い~中立な口コミ

数を置きたいと思うと価格的に躊躇ってしまいます。 もう少し安い他商品を使ってみましたが効果がなく、こちらに戻しました。 やはり効果はあります。 3ヶ月毎に交換して使い続けるにはもう少し低価格だと助かります

出典元:Yahoo!ショッピングレビュー

確かによく効きます。
しかし、値段がこのように高いのは何故でしょう。
もう少し安くなればもっと気軽に使えると思います。

出典元:Amazonレビュー

ダニ捕りロボの悪い評判や中立的な口コミをピックアップしました。
ダニ捕りシートとしての性能に対する悪い評価はあまりなく、「続けたいけど値段が高い!」といった価格に対する口コミが印象的でした。

ダニ捕りロボの良い口コミ

夏になるとダニにかまれる事が増え、去年効果のあった別のシートを買ったのですが、全く効果が無く、枚数増やしてみたけどダメで…困り果てて、ちょっとお高いですが買ってみました。
ピタリとかまれなくなりました。すごい。

出典元:Amazonレビュー

使用中なのにダニに刺された?と思ったら、取り替え期限過ぎてました笑
新しいものをすぐに購入し、取り替えたら、全く刺されなかったので、やっぱり効果あるんだなぁと感心しました!今回で3回目の購入です。

出典元:Amazonレビュー

一週間ほどで効果が有りました!
目視できなくてダニなんだかなんだか分からない虫さされに春になると悩んでいました。ホームセンターでダニよけ商品もいろいろ試しましたが効果なく…
値段に躊躇していましたが使って良かったです。置き始めてからは全く刺されていないです

出典元:Amazonレビュー

ダニ捕りロボの良い口コミを3つピックアップしてみました。
とにかく高く評価されていたのは「しっかりダニを退治する」ダニ捕りシートとしての性能
他のダニ捕りシートと比べると、効果はバツグン!ずっとリピートしているという声が多かったです。

使い捨てタイプの「プチサイズ」は、ちょっとしたスペースにも使いやすく、通常のソフトケースタイプより価格も安いので、食器棚のすき間や引き出しにぴったりですよ。

えり
えり

ダニを退治する性能はピカイチ!ダニの繫殖しにくい環境作りにはぴったりのダニ捕りシートです。

\当サイト最もおすすめのダニ対策グッズ/
ダニ捕りロボの公式サイトはこちら

>>ダニ捕りロボの口コミをもっと見る

2.ダニピタ君


販売会社名株式会社グリボー
ダニ取りシートの種類粘着捕獲タイプ
サイズ100mm×150mm×3mm
使用期限3ヵ月
効果の範囲約1畳程度
捕獲できるダニの種類チリダニ・ツメダニを含む屋内ダニ全般
生産国日本
価格※1箱5枚入り

  • 通常購入:5,400円(税込)
  • 定期購入:3,980円(税込)
特徴
  • 医療関係者が選ぶ口コミ満足度№1ダニ捕りシート
  • 販売枚数80万枚を超える人気商品
  • 第三者機関でダニ捕獲効果・安全性を立証済み
  • 購入者限定180日間の個別メールサポート付き
購入先公式サイトはこちら
ダニピタ君のおすすめポイント
  • 日本国内で徹底的に品質管理され製造している
  • 第三者機関のダニ捕獲検査で効果を立証済み
  • 外部機関での安全テストを実施済み
  • 購入後180日間のメール相談サポート付き
  • 定期購入だけのお得なセットプランあり

ダニピタ君」は「捕獲力・安全性・コスパ」と三拍子揃った、とても優秀なダニ捕りシート。
粘着捕獲タイプでありながら、第三者機関による捕獲試験をしっかり行い、捕獲力は立証済み。
国内生産で品質にこだわりながらも、1日あたり約12円の高コスパを実現しています。

効果の高いダニ捕りシートを使いたいけど、食器棚に使うなら価格は抑えたい…!そんな方に特におすすめ。コストを抑えつつ、しっかりダニ退治してくれるダニ捕りシートです♪

\こだわりの品質とコスパのよさが魅力/
ダニピタ君の公式サイトはこちら

ダニピタ君の悪い~中立な口コミ

本当に効いてるのか目に見えないのが残念ですが、刺される事が少なくなったので効いてるのかもしれないです。御守り的な感じでこれからも続けようかなって思ってます。

出典元:楽天レビュー

お値段が高めですね。同じような別商品で、半額くらいのものも試してみようかな?と思いますが、さすがダニピタ君は違う!という効果が実感できたら、また買いたいです。

出典元:楽天レビュー

ダニピタ君の悪い評判や中立的な口コミをピックアップしました。
他のメーカーの安価なダニ捕りシートと比べると、価格はやや高め。「もう少し安いと続けやすい!」という価格に対する口コミも見られました。

ダニピタ君の良い口コミ

リピート購入です。
最初は同じような商品よりもお高めなので、購入を迷いましたが、今はこれ一択です!
匂いは全く気にならず、効果もしっかり実感できていますし、商品自体も安い商品より手の込んだ作りになっていて、安心して使用できています。
1年を通して使うようになり、すっかり我が家の必需品になりました。

出典元:楽天レビュー

初めて買う時は、ちょっとお高めで迷うかもしれませんが、買う価値ありです。
お手頃な価格の類似品も多いですが、お値段以上に効き目が違うと思います。
ジメジメした季節の我が家は、これ一択でリピートしています。

出典元:楽天レビュー

4度目のリピートです。
我が家では手放せないアイテムになっており、特に梅雨時は必須になっています。
商品はタオル状の繊維で丁寧に編み込まれており、中の粘着剤は露出していないため、安心して使えます。
少しお高めに感じるかもしれませんが、我が家では刺されることは無くなっていますのでオススメです。

出典元:楽天レビュー

ダニピタ君の良い口コミを3つピックアップしてみました。
高く評価されていたのは「ダニの捕獲効果」「安全面での信頼性の高さ」
5枚入りで5,400円という価格を高いと感じていた方も、使い始めたら納得!むしろ安い!と絶賛。
少しでも価格を安く!という方には、公式サイトの定期購入がおすすめ。最安値でダニピタ君を購入することができますよ。

えり
えり

ダニピタ君は、信頼できる商品でありながらもコスパがいいのが魅力です!

\公式サイトの定期購入がお得!/
ダニピタ君の公式サイトはこちら

>>ダニピタ君の口コミをもっと見る

3.ダニよけシリカ

ダニよけシリカ

販売会社名トキハ産業株式会社
種類ダニよけ・防虫ケア・消臭・除湿剤
サイズ6cm×6cm
使用期限3ヵ月
効果の範囲敷布団1枚に対し3~6個が目安
生産国日本
価格※5g×25包入り
1,650円(税込)
特徴
  • 累計販売数1億個突破を記念して、完全リニューアル!
  • 天然精油、天然由来成分のアロマの力で、ダニの増殖を99%以上抑制
  • 食品用シリカゲル(Bタイプ)を元材にしているので、除湿効果にも優れている
  • 生活不快臭の消臭機能付き
購入先公式サイトはこちら
ダニよけシリカのおすすめポイント
  • 天然由来成分の機能性香料でダニの増殖を徹底的に抑える
  • ダニ増殖抑制率99%以上を公的機関で実証
  • 2時間で95%以上の消臭効果を実証済み
  • シリカゲルは除湿剤として繰り返し再利用できる
  • 殺虫剤・忌避剤等の有害成分不使用で子供やペットにも安心

ダニよけシリカ」は、自然派家具のプロが、天然由来成分に着目して開発したダニよけ剤。
ダニよけ・防虫・消臭・除湿がまとめて対策できる多機能ぶりと、除湿剤として再利用できる使いやすさから、愛用者の多いダニ対策グッズです。

コンパクトサイズで1袋25包入りの大容量。食品庫やタンスの引き出し、下駄箱など、家の中のあらゆる場所で対策できる便利さが魅力です♪

\公式サイトでシリーズ商品もチェック!/
ダニよけシリカの公式サイトはこちら

ダニよけシリカの悪い~中立な口コミ

ダニよけの効果は今のところよくわからないです。ハーブ系の好きなタイプの香りではありますが、とにかく香りが強い。自分は枕カバーの中に入れて使うのは無理でした。

出典元:Yahoo!ショッピングレビュー

ダニ取りシートを使ってましたが、今年はなかなかダニが減らず、こちらの商品を購入しました。香りが思っていたよりきつかったです。ダニはすぐにはいなくなりませんでしたが、いつの間にか気にならなくなったので効果はあったと思います。

出典元:Yahoo!ショッピングレビュー

ダニよけシリカの悪い評判や中立的な口コミをピックアップしました。
特に多かったのは「香りが好みではなかった」という口コミでした。
香りの働きでダニよけをするアイテムなだけに、その香りが自分の好みではない場合は使いにくいですよね…。
他にも「ダニよけできているか不安」「防虫できているかわからない」といった口コミも見られました。

ダニよけシリカの良い口コミ

香りは2つ
アクアグリーンの香りが好きです。
天然成分のハーブ使用で国産、安心して使えます。
クローゼットや衣装ケースの中、ソファやベッドの下、小さく嵩張らないのも気に入ってます
香りが無くなれば、天日干しにしたら乾燥剤として使用出来て、お得感ありですね

出典元:Amazonレビュー

リピートしている商品です。 家中に使えて助かる。ベッド周りからクローゼットや 棚の隙にも置いて 3ヶ月もつので、丁度良い量です。

出典元:Yahoo!ショッピングレビュー

見た目は、お菓子に入ってくるような白い袋入りのシリカゲルでした。しかし、香りがとても良く、ダニに効き、消臭効果がある上、手軽に隙間に置けて、とても気に入りました。サンプルで違う香りのものが1袋ついてきました。こちらの方もいい香りで、色々試したくなりました。

出典元:Yahoo!ショッピングレビュー

ダニよけシリカの良い口コミを3つピックアップしてみました。
「ダニよけシリカ」の愛用者からは、「安心して使えるのがうれしい!」「香りが気に入っている」「消臭もできて便利!」といった、「ダニよけ+消臭効果」を評価する口コミがたくさんありました。
ちょっとしたすき間にも置きやすいコンパクトサイズ。除湿剤としてリユースできるので、食器棚や収納庫でずっと活躍してくれそうですね。

えり
えり

有効期限が過ぎても除湿剤として再利用できるのが嬉しい!ダニの繫殖予防にぴったりのアイテムです。

\自分だけのオリジナル定期便ができる!/
ダニよけシリカの公式サイトはこちら

>>ダニよけシリカの口コミをもっと見る

迷ったら「ダニ捕りロボ」がおすすめ!その3つの理由とは?

食器棚に使いやすいダニ対策グッズでダニ捕りロボがおすすめな3つの理由

食器棚に使いやすいおすすめのダニ対策グッズをご紹介してきました。
数が多くて正直どれにしようか迷ってしまった方も多いと思います。

もし迷ってしまったら「ダニ捕りロボ」が最もおすすめです。

  1. 捕獲したダニを乾燥・死滅させる独自技術
  2. こだわり続けた安全性
  3. キッチン周りにも使いやすいサイズ展開

以上のことから当サイトでは、食器棚に使いやすいダニ対策グッズでは「ダニ捕りロボ」を最もおすすめしています。

ダニ捕りロボの圧倒的な魅力は、ズバリ「ダニの捕獲性能」
捕獲したダニを乾燥退治までしてくれる独自技術と、第三者機関によって立証された「ダニ増殖抑制率100%」の実力は、他のダニ捕りシートとは桁違いです。

ダニの駆除性能・安全性に加え、サイズ展開が豊富なのもダニ捕りロボのメリット。
食器棚や収納庫など、キッチン周りに置きやすいのが、使い捨てタイプの「プチサイズ」。使いやすくコスパもいいのでおすすめです!

えり
えり

プチサイズでもダニの捕獲力はまったく同じ。食器棚や収納庫に潜むダニをしっかり退治してくれますよ♪

\1日18円で置くだけ簡単ダニ退治/
ダニ捕りロボの公式サイトはこちら

ダニ捕りロボの口コミを詳しく見る

 

まとめ

食器棚に使いやすいダニ対策グッズの選び方のまとめ

食器棚にダニ対策が必要な理由は

  • ダニが繫殖しやすい条件「湿度・エサ・隠れ家」が揃う
    ⇒食器棚の隅、食器棚シート、開封後の食品は要注意!
  • 粉ものが大好物!「コナダニ」が繫殖しやすい
    ⇒コナダニをエサにする「ツメダニ」が発生しやすい
    ⇒重篤なアレルギー症状を引き起こすリスクあり
  • パンケーキ症候群(経口ダニアナフィラキシー)の危険
    ⇒ダニが繁殖した粉で調理したものを食べることで発症
    ⇒加熱処理しても効果がないので注意!

【食器棚のダニ退治】3つの基本は

  1. 最も効果的な対策は「掃除」
    ⇒月1回を目安に掃除をして清潔を保つ
  2. 対策グッズを活用して「除湿」と「予防」
    ⇒乾燥剤や食器棚シート(防虫加工・除湿機能など)を活用
    ⇒ダニ捕りシートやダニよけ剤を使うと安心
  3. 開封後は冷蔵庫へ「食品の密閉」
    ⇒開封後の食品は1ヶ月以内に使い切る
    ⇒密閉容器に保管、冷蔵庫での保管が効果的
食器棚に使いやすいダニ対策グッズの選び方3つのポイント
  1. ダニを駆除する性能
  2. 商品の安全性
  3. 使いやすいサイズ・素材

食器棚は掃除や換気などの頻度が低く、ダニ対策の盲点になりがち。でも実際のところ、ホコリやカビ、粉ものの食品や乾物・お菓子など、ダニのエサも豊富で、湿気もこもりやすい要注意スポットなんです。

食器をすべて出さないといけないため、掃除のハードルが高いですが、月に1回を目標に清潔を保っていればダニの不安が激減します。手間はかかりますが、やって損なし!

日頃のダニ対策におすすめなのが、置くだけ簡単な「ダニ対策グッズ」。ダニ捕りシートやダニよけ剤を設置することで、万が一ダニが入り込んでしまっても安心です。

食器棚のダニ対策を無理なく続けるためにも、ダニの駆除性能・安全性・使いやすさにはこだわりましょう。食器棚のダニ退治をおまかせできれば、家族のお皿やコップはいつでも安心!気持ちがスッとラクになりますよ。

えり
えり

食器棚のダニ対策は「掃除+ダニ退治グッズ」でバッチリ!今回の3選をダニ対策グッズ選びの参考にしてみてくださいね。

↑『食器棚に使いやすいダニ対策グッズおすすめ3選』をもう一度見る!